Home > 院内ブログ
院内ブログ
北京オリンピックが終わり… こんにちは
2月も残すところあとわずかとなりました。
今月のブログ担当は医療事務の坂下です。
暦の上では春ですがまだまだ寒い日々、乾燥も気になる時期です。コロナウィルスやインフルエンザ、花粉に負けないぞ、と予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思う今日このごろです。
こんなご時世なので、なかなか外出することも控え気味に…。なので休日は……
|
北京オリンピックが終わり… こんにちは
2月も残すところあとわずかとなりました。
今月のブログ担当は医療事務の坂下です。
暦の上では春ですがまだまだ寒い日々、乾燥も気になる時期です。コロナウィルスやインフルエンザ、花粉に負けないぞ、と予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思う今日このごろです。
こんなご時世なので、なかなか外出することも控え気味に…。なので休日は……
|
【勉強会・お礼とご報告】『パーキンソン患者を自宅で支える~非運動症状を中心に』 MSWの濱中です。
昨年の10月、
さくらクリニックとさくらクリニック練馬の合同勉強会として
『パーキンソン患者を自宅で支える~非運動症状を中心に』
というテーマで、オンライン勉強会を行いました。
遅くなりましたが、そちらのお礼とご報告になります。
国立精神・医療研究センター神経病院の高尾昌樹先生よりご講演頂き、
……
Category: セミナー・勉強会・懇親会, 院内ブログ
|
【勉強会・お礼とご報告】『パーキンソン患者を自宅で支える~非運動症状を中心に』 MSWの濱中です。
昨年の10月、
さくらクリニックとさくらクリニック練馬の合同勉強会として
『パーキンソン患者を自宅で支える~非運動症状を中心に』
というテーマで、オンライン勉強会を行いました。
遅くなりましたが、そちらのお礼とご報告になります。
国立精神・医療研究センター神経病院の高尾昌樹先生よりご講演頂き、
……
Category: セミナー・勉強会・懇親会, 院内ブログ
|
2022年初雪!【本年もよろしくお願いいたします】 |
2022年初雪!【本年もよろしくお願いいたします】 |
「一人暮らし」と「ありがとう」 ~患者様よりご寄稿~
「一人暮らし」と「ありがとう」
33歳のときALSに罹病して、もうすぐ5年が経つ。
発病してから1年後に確定診断を受けたのだが、そのすぐあとに家族性のALSであ……阿部 和正 様
Category: 闘病記
|
「一人暮らし」と「ありがとう」 ~患者様よりご寄稿~
「一人暮らし」と「ありがとう」
33歳のときALSに罹病して、もうすぐ5年が経つ。
発病してから1年後に確定診断を受けたのだが、そのすぐあとに家族性のALSであ……阿部 和正 様
Category: 闘病記
|
介護を支えてくださった皆様に感謝・・・・ 今回は、本院の患者様ご家族から手記「介護を支えてくださった皆様に感謝・・・・」をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
闘病記
介護を支えてくださった皆様に感謝・・・・
私の母は、突然理不尽な事故にあって頭部外傷を負い、全介助となりました。
急な事で気持ちが追い付か……Category: 闘病記
|
介護を支えてくださった皆様に感謝・・・・ 今回は、本院の患者様ご家族から手記「介護を支えてくださった皆様に感謝・・・・」をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
闘病記
介護を支えてくださった皆様に感謝・・・・
私の母は、突然理不尽な事故にあって頭部外傷を負い、全介助となりました。
急な事で気持ちが追い付か……Category: 闘病記
|